ふと、タバコをやめた分、自分に課金してみてもいいんでないかと考えました。
そうだな、髪を綺麗に染めたり、職場に持っていく「水道水」をお高いハーブ茶に変えたり、ネイル用品集めたり…悪くないだろう!そう思っていたのは昨晩のこと。
珍しく数日前に予約していたのですごく楽しみにしていた美容室です。普段は思い立った時に行きたい派なので本当に珍しい。ほんとに楽しみにしてた。
が。白髪染めで真っ黒にしているので希望の色に染めるには段階を踏まないと出来ないとのことで不完全燃焼…(印象がほとんど変わらなかった)。挙句予約時とメニューが変わって数千円高くなったため習性でトリートメントは一番お安いものにしてしまう。
その後電車で隣町へ繰り出し、お高いハーブ茶のお店を探す。かなり昔に友人への贈り物にしたことがあるお店に行ってみた。店頭の値札を見て驚愕。こんなに高かったっけ!?(100g・3300円)
店内に入ることなく遠巻きに眺め、少し考えるふりをしながら別のお店に入るとネイル用品発見。
トップコート1680えん。
え、むり。(普段、セリアのジェルネイルなひと)
髪色はほぼ変わらず、自分に何も買えない。
いっそ別の美容室に飛び込みで行こうかとも考えたけど、そこまで装ったり気まずそうな感じのところに飛び込めるほどスキルがないので断念。
このままでなるものか、と苦し紛れにテスターを使っても香りが飛んでしまって分からなかったハンドクリームを1つ買ってきました…。でもハンドクリームは普通になくなって来てたから…なんてーか、課金とはちがうんだ…。
意気込んでいた分、なんだか寂しかったです。
地元へ帰ってから100円ショップでトップコート、ベースコートとアイテープ買いました。(もはや日用品)
急なハードルだったのかなぁ…。何か、使うぞ!と思って使わないと、タバコ吸ってたはず貯金は消失するらしいので、使ってみたかったんですが習性で使えないってだけのお話。自己肯定感がいかついくらい低い女はせめて鏡見た時に必要以上にがっかりしたくないなと思ったんですよねー。あーあ。タバコなら買えるのに、不思議な話ですよね。それだけタバコは特別なアイテムだったわけです。