反出生主義という言葉を知ったのはつい最近です。
検索で別の調べ物をしていてたまたま見つけた言葉で、なんだか日々考えていることで当てはまることが多かったので、近い考えなんだろうなと思うようになりました。
「こんなこと考えるのは私だけなのではないか」なんてことは人類史上なかなかないんですよね。芸術作品でもない限り、良くも悪くも。
私は芸術家ではない。(思考の上で形にするという点で芸術という表現はふさわしくないかもしれない)
最近は周囲で妊娠出産の話題が続いていて、なんとなく嫌悪してしまうんですよね。
最低限、それを表に出さないようにするし、表面上は笑顔を作ってお祝いの言葉を伝えることも出来ます。
違和感を持ってさえいればいいんだと思う。
出産の否定については、なんで言えばいいのか、逆説的な考えかもしれない。
私は自分の道徳力と経済力では子供を産んではいけないと強く思い込んでいたことから始まっている感じです。それが徐々に出産そのものを否定的に捉える考え方になりました。
別の捉え方をすれば周囲が羨ましいだけです。
誕生に関しては思春期頃からずっと、なぜ私を産んだのか、産まれなければよかったのにと考える傾向が強かったです。
世の中の風潮としては出生主義ですよね。
だから少数派なんだ、しかも良しとはされない類だろうなと、なんとなく思います。
私にとっては自殺願望とかよりも打ち明けにくいかもしれないです。
ただ、受け入れてほしい。
出産する人々のことを、別に面と向かって攻撃する気はないです。だから私のことも、できれば攻撃しないでほしい。
「ああ、私とは考え方が違うけど、あなたはそういう考えなんだね」
そう言ってもらえるだけでいいんだけど、高望みなんだろうなぁ。